C級スポット探索日記

C級スポット探索日記

各地の資料館・博物館・珍スポを回り倒すのが趣味です。転勤族(神奈川→埼玉→長野)

東京都 - 23区(上のほう)

消防博物館

東京消防庁のやっている博物館です。 このときは地上から入館したけど、四谷三丁目駅の2番出口が地下から直結しており、そちらからも入ることが出来る。便利やね。 このビル意外と高さがあるのですよ。10F建て+地下フロアだったかな。 そのうち7フロアが…

東京おもちゃ美術館

四谷三丁目駅から徒歩10分弱で、おもちゃだらけの美術館に行くことができる。 美術館といっても、おもちゃの展示があったり、そのおもちゃで遊べるようになっているなど、規模の大きい子供の遊び場な感じですな。 行ったのが8月だったので、夏休み期間で大賑…

民音音楽博物館

組合活動の間に、バンド活動できるじゃない。 あれ、逆? 信濃町にある民音音楽博物館は、古今東西の様々な楽器を展示していて、それら珍しい楽器の演奏が見られたり、自分で触ったりできるのだ。 そんな楽しい博物館だが、運営は創価学会である。 そういえ…

牧野記念庭園記念館

大泉学園にある牧野記念庭園。 植物学者である牧野富太郎 博士を記念しています。 牧野富太郎は最終学歴が「小学校中退」という、ギャグ漫画の設定みたいな経歴の持ち主である。 しかしその人が「日本の植物学の父」と呼ばれている。 どういうこっちゃ。 良…

旧古河庭園

北区にある旧古河庭園です。 西ケ原駅や上中里駅、駒込駅から来ることが出来る。 入園料は150円。 園内はこんな感じです。 左上が正門。 もともとこの土地は陸奥宗光が所有していたもの。 陸奥は古河鉱業の創業者である古河市兵衛と懇意の仲であり、陸奥の息…

北区飛鳥山博物館

王子の飛鳥山公園にある北区の博物館である。 3F建て。 入口は2Fにあり、ここの受付で入場料300円を支払う。 展示室は階段おりて1Fです。 ちなみに3Fはカフェ。 石積みギミックのトンネルをくぐる。 高床式倉庫っぽいのが出てきたぞ。 倉庫の近くに来る…

植村冒険館

エベレストやマッキンリーにモンブランなど世界屈指の山々を制覇しまくったり、犬ぞりで北極圏を1万キロ走破してみたりと、無謀な挑戦に定評のある冒険家 植村直己の記念館です。 概要 アクセス 駐車場 入館料 展示内容:冒険の道具いろいろ 概要 アクセス …

板橋区立郷土資料館

板橋区にある郷土資料館。 西高島平駅から徒歩15分程度。 赤塚溜池公園と接しており、資料館前には文字通り溜池がある。 だからこの時期、蚊がすごいことになっているので、はやく館内に入ろう(推奨) 入場は無料です。 展示室は1F。 鹿のはく製がお出迎え…

お札と切手の博物館

お札と切手の博物館は、王子にある国立印刷局の博物館である。 国立印刷局の工場は全国に6か所あり、この博物館の隣に王子工場が位置している。 博物館自体は当時工場のあった市ヶ谷で1971年開館と結構な古さであるが、2011年にこっちに移転してきた。 んで…

紙の博物館

王子駅ちかくの飛鳥山公園にある紙の博物館です。 この地域には戦前に王子製紙の工場があり、国内市場をほぼ独占する国策会社だったが、敗戦後にGHQにより「大企業は散れ」と命じられて複数社に小分けされた。 ただ王子製紙の誇らしさを記録するため、史料室…

東洋文庫ミュージアム

東洋文庫はアジア全体を対象とする東洋学の研究所・図書館であるが、そこが2011年にミュージアムをオープンしております。 もとは三菱財閥3代目の岩崎久弥の膨大な文庫コレクションによる。三菱家は2代目と4代目のコレクションで静嘉堂文庫美術館という施設…