C級スポット探索日記

C級スポット探索日記

各地の資料館・博物館・珍スポを回り倒すのが趣味です。転勤族(神奈川→埼玉→長野)

浦賀の渡し

 

横須賀の浦賀には渡し船がある。

 

 

 

 

浦賀は湾を挟んで東西に分かれる形になっている。

この東西を結んでいるのが、渡し船である。

 

ちなみに湾には浦賀ドックという興味深い港湾施設があるのだが、残念ながらイベント日を除いて一般公開していない。

 

 

 

今回は東の渡し場から乗船する。

東西の渡し場ともに浦賀駅から徒歩20分弱。

 

 

 

公衆トイレではなく、船の待合所。

 

 

朝7時から夜6時までと、営業時間はわりと長い。

ただ12時~13時は昼休み。

 

 

船が渡し場に居ればすぐに乗ることができるが、反対の渡し場に居る時は、このボタンを押せば来てくれる。

というわけで、押してみよう。

 

 

 

 

 

やってきた。

 

 

乗船。

 

 

お船までの橋は定員3名だが、長さ的に5人は乗れてしまう橋なので、うっかり4名以上乗っかって墜落しないよう気を付けないといけない。

 

 

 

船はこちら。

たらい船みたいなの予想してたが、案外ちゃんとした船である(失礼)

 

 

いざ出航。

渡し賃200円は乗船時に払う。

 

東西をむすぶこの航路は横須賀市道とされており、つまり道路扱いになっている。

 

 

渡し船の詳しい起源は不明だが、浦賀郷土資料館の資料によると、18世紀前半には始まった記録がある。

運賃として、近隣住民から船頭には米が渡され、それで船頭たちは生活していた模様。

 

 

 

西の渡し場が見えてきた。

乗船時間はわずか3分程度。

 

 

 

渡し賃200円ではどう考えても赤字なので、1917年から浦賀町(現在は横須賀市)が公共交通として運営している。

 

市民の足ということなのだろうが、今の市民ってこれ使ってるんですかね(白目)

渡し場は東も西も住宅街なので、西岸の人が「東岸に渡って買い物」ということも無さそうである。

予算があるうちに乗船しておこう(提案)

 

 

あと最近twitterで運行状況が呟かれ始めてるんだけど、休航時しか更新されないので圧巻のツイート数になっている。

 

twitter.com

 

 

以上

 

【交通手段】浦賀駅から徒歩20分

【運賃】200円

【滞在時間】10分

【混雑度】★★(他に2~3人)

【URL】浦賀の渡し船|横須賀市