C級スポット探索日記

C級スポット探索日記

各地の資料館・博物館・珍スポを回り倒すのが趣味です。転勤族(神奈川→埼玉→長野)

ニュースパーク(日本新聞博物館)と放送ライブラリー

 

日本大通りにあるニュースパーク(日本新聞博物館)は、新聞をメインにジャーナリズムについて展示している博物館だ。

 

 

 

 

 

西欧風の堅牢な建物が並ぶ日本大通りだが、

その一角をなすのが横浜情報文化センター。

 

 

 

 

 

建物にはいると、3F部分にまで届くこのドでかい輪転機をみることになる。

実際に静岡新聞社で使われていたらしい。

4ページの新聞を、1時間で15万部印刷できるとのこと。

 

 

 

 

 

ニュースパークの受付は2Fだ。輪転機の正面にあるエスカレータでのぼる。

 

 

 

 

 

 

受付を済ませると、正面には全国の新聞だらけのコーナー。

去年の新聞記事もあったので、随時入れ替えているんだと思う。

 

 

この2F部分は、会議室的なゾーンと、企画展のゾーンで成っている。

企画展は撮影禁止とのこと。

 

 

 

 

 

そそくさと3Fの常設展へ。

こちらは撮影可能。

 

 

 

 

最初のコーナーには、再び輪転機が登場。

 

 

 

ジャーナリズムの信念が書き連ねられている。

しっかり守っていただきたいものですねぇ(すっとぼけ)

 

 

 

 

過去の遺品。

国民新聞ちゃんちゃんことか、対中国交正常化時に中国へ渡った

記者のパスポートとか。

 

 

 

 

次は、情報の海コーナー

 

 

 

印刷技術の歴史が展示されている。

 

 

 

時代が進むごとに情報量が増加していくことの展示。

2000年以降の量がハンパない。

 

 

 

海を抜けると、「情報に踊らされずに、正しく理解しましょう」のコーナー

 

 

 

 

 

情報に踊らされてしまった人の例が、マンガ付きで掲載されている。

 

 

 

 

桃太郎と赤鬼による、ゆるふわ情報解説も。

 

 

 

最後のコーナーはいろいろ。

 

 

 

 

新聞記者になって新聞を作れるコーナー。

作った新聞はこうやって展示してもらえるらしい。

 

 

 

新聞に挟まっている広告で、優秀なものを評価する賞があるらしい。

受賞作品の展示ブース。

 

 

 

 

ゲームもあるよ。

周りの目が気になってやらなかったけど。

 

 

 

 

子供の遊び場も新聞だらけである。

 

 

以上でニュースパークは終わり。

 

 

 

なお同じ建物の8Fに、放送ライブラリーという施設がある。

ニュースパークが新聞にライトを当てている施設なのに対し、

こちらはTVやラジオを扱うスポットだ。

 

 

 

 

入り口付近でスマホを手に持っていたら、

受付のお姉さんが駆け寄ってきて「施設内は撮影禁止です」とのこと。

ちなみに上の写真は=施設外にあったので大丈夫だよね、きっと。

 

 

というわけで写真は無いのだが、なかなか楽しめる施設だった。

この施設は8Fと9Fにわたっており、8Fは過去の番組が見れる視聴ブース。

9Fは展示コーナーだ。

 

9Fには、電波・放送の仕組みを解説した展示や、人気番組・歴史的放映シーンを時代別に紹介するシアターがある。

シアターは1950年代の番組から紹介するもんだから、けっこう中身が重厚である。

 

さらにリポーターやディレクターの仕事を経験できるコーナーもあるので、子供連れは楽しめると思う。あと騒ぎたい盛りの男子学生も。

 

これだけあって入場無料というのだから、TV業界の強さを思い知るわけである。

 

以上

 

【交通手段】日本大通り駅から徒歩5分

      関内駅から徒歩15分

【滞在時間】 ニュースパーク・放送ライブラリーそれぞれ30分

【入場料】ニュースパーク 400円

     放送ライブラリー 無料

【土日の混雑度】★★★(館内にちらほら)

【URL】

ニュースパーク(日本新聞博物館)

放送ライブラリ公式ページ