C級スポット探索日記

C級スポット探索日記

各地の資料館・博物館・珍スポを回り倒すのが趣味です。転勤族(神奈川→埼玉→長野)

松本市四賀化石館

f:id:wandercspot:20200701215726j:plain

1500万年前の松本は海の底でした。まぁ日本の半分くらい沈んでたそうですが、この四賀という地域ではクジラ類の化石が多く見つかっており、新種も発見されています。というわけで大規模な化石を展示しております。

f:id:wandercspot:20200701215710j:plain

そんな四賀地域は松本の北東部、山間部の集落です。松本駅のある市街地からは車で30分。バスもありますが平日6本・休日は3本と、かなりの情熱がないとアクセスが難しい設定です。路線バス狂の化石狂でもない限り、車で来た方が無難である。

入館料は310円です。

f:id:wandercspot:20200701215745j:plain

まずは冒頭の化石展示室を見学します。お目見えしたのは「マッコウクジラ」くんの化石。1988年に小学生の山田君が化石の一部を発見し、現地調査したところ全身骨格が出てきたのだ。世界で2例目という大変貴重なものだそうな。

新種だったので「シガマッコウクジラ」と名付けられました。あれ、フタバスズキリュウみたいに発掘した人の名前を付けてあげないの?「山田マッコウクジラ」「マッコウクジラ 山ちゃん」。手羽先売ってそう。

f:id:wandercspot:20200701215835j:plain
f:id:wandercspot:20200701215849j:plain

新種のカワハギも発見されたそうです。これは京都大学生の宮崎さんが掘り当てました。おでこの出っ張り(背鰭棘)が新種の証だそうです。
これも「ミヤザキカワハギ」ではなく「シガウスバハギ」と命名されている。四賀の皆さんはよほど地域愛が強いんですね。四賀!四賀!佐賀!

f:id:wandercspot:20200701215802j:plain

なお空中に浮いている彼はミンククジラです。化石ではなく、1990年の南極海の調査捕鯨で捕まったのをぶら下げているのです。

四賀ではクジラやイルカの化石が他にも多く見つかっているそうですが、まぁ化石だけだと絵がさみしいので、イメージとしてお楽しみください。

f:id:wandercspot:20200701215908j:plain

面白化石は他にもあります。これは「生痕化石」。うにょうにょしていて気味が悪いですが、古代の昆虫が這いずり回った跡らしい。排泄物も残されています。うげー。

f:id:wandercspot:20200701215934j:plain

この横長の化石は「陰茎骨」。・・・内容は文字の通り。すごく、、大きいです。

セイウチや大型動物のものだと考えられています。長さはなんと43㎝。世界最大級の大きさだそうです。しかも、1/3が欠損しているらしい。ハンデを与えてもこのラージサイズ!セイウチを利用した商品開発にむけて、あかひげ薬局がアップを始めました。

f:id:wandercspot:20200701220004j:plain

そんな楽しい化石群を見終えたら2Fの展示室へ。よく見ると階段で、世界の大理石展を行っております。気づかなくて最初の2段ほど思いっきり踏んづけてしまった。

岩石や地質的な展示も幾らかありました。

f:id:wandercspot:20200701220039j:plain

そして2Fの展示室ですが、、これまた肉体感にあふれた化石たちですね。新生代の地層から発掘されたのかな?

f:id:wandercspot:20200701220054j:plain

彼らは、養老乃瀧創始者 木下藤吉郎の剥製コレクションです。養老乃瀧って松本市で創業したんですね。意外。

その創始者が四賀の山中に「信州ゴールデンキャッスル」というバブル臭全開のお城を作り、世界各地で収集した美術品を展示していました。そのコレクションの一部を化石館に寄贈したそうです。あれ、ゴールデンキャッスルはどうなったのかな(すっとぼけ)

f:id:wandercspot:20200701220108j:plain
f:id:wandercspot:20200701220023j:plain

大型動物の剥製が多く、迫力あるポーズを取っています。フォトスポットとしては化石よりも面白いかもしれない(施設意義の全否定)。

松本は観光客多いのだから、こんな山の中に置いておくより、もっと人の来る施設に置いた方がよいのではないか。松本城天守閣で侍の横に並ばせるとか(雰囲気台無し)。

f:id:wandercspot:20200701220122j:plain
f:id:wandercspot:20200701220140j:plain

そんな見事な剥製を見終わって部屋の外に出ると、フリーフォール並みの見劣りがするパンダくんがいました。工芸品とのことですが、、あの剥製軍団に勝てるとでも思ったの?

 

おしまい

 

【滞在時間】45分

【混雑度】★(だれもいない)

【URL】松本市四賀化石館