C級スポット探索日記

C級スポット探索日記

各地の資料館・博物館・珍スポを回り倒すのが趣味です。転勤族(神奈川→埼玉→長野)

レトロでんしゃ館

愛知県の日進市に市営電車の博物館があるのだ。かつて名古屋を走っていた路面電車などの車両、運転シミュレーター、ジオラマがあります。

 

 

展示1 路面電車と地下鉄の保存車両

展示車両4台のうち3台は、1898年~1974年まで存在した名古屋市電です。町中を走る路面電車でしたが、名古屋が車大国になると道路上に居場所が無くなってしまい廃止。代わりに地下鉄が整備されましたとさ。

こちらの市電2000型は名古屋市電の最終形で、騒音と振動を最小限に抑えたのですが、あまりに走行音が静かすぎて近隣住民から「近づいてきているのに気づかなくて危ないじゃないか」とクレームもあった模様。今の自動車もそんな感じですね。

1957年に開業した市営地下鉄の100形です。「暗い地下でも明るく見えるように」との考えで黄色になりましたが、迷列車ファンには国鉄広島を思い起こさせて草不可避、という意見もあるようです。

この車両シリーズは2000年まで使用されていたのですが、なんと冷房が付いていなかったそうです。真夏の銀座線や大江戸線で冷房なしのラッシュアワーを想像してほしい。そら死ぬわ。

(海へ沈められる路面電車) 

ところで路面電車が廃止されたとき、大量の車両の処分に困ったそうです。その対応策が、車両を海に沈める。・・どこの途上国ですかね。

ちゃんと理由はあって、「魚が集まりやすいところに沈めれば、彼らの隠れ場所になり、住みつくのではないか」とのこと。住み着いたところで一括漁獲なわけですね。上手く行ったのかは知らん。

 

展示2 シミュレーターやジオラマ

肝心の写真を撮っていなかった・・無能ですみません。

ジオラマNゲージが走ってますが、自分で運転もできます(無課金で)。

シミュレーターは数台しかないので埋まっている時間帯もあるかもしれません。

シミュレーターのコントローラーはこれ。オモチャ感が半端ない。シミュレーター自体は『電車でGO』お子様版みたいな難易度。

名古屋市の市営交通資料センター)

ちなみに名古屋市にある交通資料センターでは本格的シミュレーターで遊べます。小さなお友達も大きなお友達も楽しめるでしょう。

lovingcspot.hatenablog.com

 

隣接する地下鉄工場の見学もやってます

レトロでんしゃ館は、市営地下鉄の日進工場敷地内にあり、工場のほうも見学できるのです。

ただ前日までに事前予約が必要で、月曜と金曜日のみ、時間帯も10:30~と13:30~の2回に限られています(所要1時間)。

私は行けませんでしたが、上のリンクに申し込み方法が書かれていますので、確認してどうぞ。

 

施設概要(アクセス・料金・所要時間など)

アクセス

地下鉄鶴舞線赤池駅から徒歩10分です(名古屋駅から30分)

駐車場

いちおうありますが、10台程度くらいのキャパ。土日だと結構うまってます。赤池駅前にも時間制の駐車場が幾つかあります。

料金

無料!

所要時間

1時間あれば十分足ります。シミュレーターにお子様がドはまりすると一気に時間を食うかもしれませんが。

混雑度

土日は人がまぁまぁ居ますが、シミュレーターやジオラマで並ぶか並ばないか程度です。リニア館とは比較になりませんね。

URL

レトロでんしゃ館|名古屋市交通局

地図