C級スポット探索日記

C級スポット探索日記

各地の資料館・博物館・珍スポを回り倒すのが趣味です。転勤族(神奈川→埼玉→長野)

鬼押出し園

 

1783年に浅間山が盛大に噴火し、火砕流が爆速で周囲に噴出。

1600人以上の犠牲者を出し、わが国最悪クラスの災害となりましたとさ。

流出した溶岩は冷えて固まり、ゴツゴツとした無骨な地形を跡に残しております。

それを観光地にしたのが、鬼押出し園です。

 

殆どの方は車で行くと思うんですけど、電車で来る場合は軽井沢駅・万座鹿沢口駅から西武バスですな。1時間~2時間に1本程度。

万座からだと10分で着くが、軽井沢からだと40分以上で1200円もするので、2000円の乗り放題切符がおススメ。

 

www.princehotels.co.jp(鬼押ハイウェーのHP)

 

私は車だったんですけどね。

鬼押出しって、西武グループが整備している「鬼押ハイウェー」という有料道路を通らないと行けないようになっていて、もれなく課金されます。300円前後。

鬼押出し園自体が西武グループのものなので、そういうことです。箱根と一緒です。

 

課金した分で道路の整備をしてるんでしょうけど。山の上だから維持にお金かかるし、(いちおう)別荘地帯だし、遊びに来ている連中は金持ってるから負担してもらいましょうねってことでしょうな。

この程度の金額であれば理解は得られるであろう。まぁでもfull of shitだな 

 

 

というわけでアクセス料とは別に、入園料で650円なり。

 

ところでこの日はめちゃめちゃ霧が出てたんですよね。ぜんぜん前が見えません。サイレントヒルかな?

道路も視界最悪なので、ドライバー勢は気を付けられたい。盛大にバスと衝突して半壊している乗用車が実際いましたので。

 

 

標高も高いので9月に行ったのに気温10度くらいしかなくて寒いでござる。

お土産ショップではお茶の試飲ができます。トウガラシ梅茶は梅の風味が豊かな中にカプサイシンがピリリとしていて寒い日に良い。

しいたけ茶は、お茶というよりお吸い物レベルの味の濃さであった。もはや食事。

 

 

売店のオバちゃん曰く「この程度の霧は珍しくない」とのこと。さすが標高1,000m以上だな。

「幻想的っぽくて良いんじゃないの」とも言われた。見方によってはそうかもしれん。岩場を山として捉えれば天空っぽいし、凶悪なクリーチャーも出てきそう。

 

あ、この岩たちは例の大噴火で流出してきたものたちです。

 

 

園内はグルーっと1周してくる形なんだけれど、3つのコースがあります。

ショート・普通・ロング。ショートは全長1km程度、ロングは2km以上。

そんなたいした距離ではないし道はスロープになってますが、そもそも岩場なんで傾斜はあります。まぁまぁ疲れます。

 

私は疲れたくないのでショートにしました(弱)

 

 

道中に休憩所もあるけれど、形がこれまた岩になってますね。

急な噴火が起こっても、この岩の中に隠れれば安心です。横からの砲撃以外は。

 

 

園内最大のフォトスポットらしいですが、当然のように霧で見えず。

奥にみえるぼんやりとした建物は寺院です。

 

 

その名も浅間山観音堂

貧乏神神社みたいな適当なものかと思ったら、噴火の犠牲者を弔ったちゃんとした寺院だった。すみませんでした。

御朱印も貰えるようです。

 

 

寺院からは眼下が見渡せるのですが、霧のため(略)

 

 

境内の鐘は自由に突くことができます。どうせ1突き100円とかだろと思ったら、無料です。西武グループも金取るところとそうでないところの区別は付けてるんですかね。

 

ショートコースだとこの寺院がピークポイントです。よってあとは下るだけ。

 

 

下りてきたら巨大要塞が出てきましたが、これはレストラン。

1000円あれば足りるメニューだったはず。そこまで観光地価格ではなかった。

 

 

最後に顔ハメ看板に気づきました。

・・どこにはめる部分置いてるんだ?鬼の股間になってるじゃないか。股から顔だせというのか。鬼押出しってそういう意味だったんですね。

 

 

おしまい

 

【交通手段】軽井沢駅か万座鹿沢口駅からバス

【入場料】650円

【滞在時間】60分

【混雑度】★★★(ちらほら)

【公式URL】鬼押出し園

 

 

【すぐ近くのスポット】

 

lovingcspot.hatenablog.com

 

lovingcspot.hatenablog.com